世界穿孔日記

飽き性な新社会人の日記です。読書・サイクリング・デジタルガジェット・カメラ・文房具などに興味があります。

2014年:エクストリーム夏ツーリング|4日目

ついに第一のメインイベント、「渋峠」の日がきました。

今日のルートは軽井沢から草津温泉です。
草津温泉のキャンプ場に着いたあと、荷物を置き毛無峠・渋峠にアタックする予定です。

6時起床。
崩れそうな天気に思いを馳せつつ、7時すぎには出発します。
道は緩いアップダウンが続くだけの作業ゲー状態です。
順調に進み、11時半には草津温泉のキャンプ上に着きました。

f:id:y0my:20140814094207j:plain

すぐにキャンプを設営し、渋峠へと向かいます。

麓のセーブオンで存分に補給し、いよいよ渋峠へのアタックです。
休憩中に雨が降り始めましたが、アプリによれば通り雨なようです。
路面が濡れた状態でダウンヒルをするのかと思うと、ちょっとげっそりします・・・。
しかし、最悪の事態(雨の中ヒルクライム)は避けられそうなのでホッとしました。

渋峠への登りは、別荘地から始まります。
それから徐々に木が低くなっていき、低木だけになります。

これは火山活動による硫黄の毒性に木が耐えられないことが原因と考えられます。
お陰様ですごく開けた、普通の峠とは一味ちがう景色が見られるわけです。
こんな看板もあります↓

f:id:y0my:20140814133020j:plain

ここらへんはすごく硫黄くさいです。
撮影で立ち止まった友達は翌日喉が痛くなったので、冗談ではなく本当に危険な濃度みたいです。
ここらへんまではまだ景色が開けていて綺麗でした。

しかし、スキー場を過ぎたあたりから霧がかかってきます・・・。
いや、これは霧じゃない。
雲の中に入っているんだ!!!

徐々に斜度も上がって来て、疲れも出てきました。
今回の目的は、足をつかずに登ることではなく、楽しみながら登ること。
そこを見失ってはいけません.
撮影休憩を挟みながらのんびりと上がっていきます。

そして、午後15時。ついに渋峠制覇!
日本国道最高地点に到着です!
あいにくの曇りですが、撮影にいそしみます。

f:id:y0my:20140814151453j:plain

そのうち、他にも自転車乗りがやってきて、二人での写真を撮影してもらえました。

展望?ナニソレオイシイノ?

頂上から少し進んだところには峠の茶屋があります。ここで、登頂証明書をもらうことができます。

f:id:y0my:20140814153519j:plain

疲れた体にパンが染みますね・・・w

30分くらいは休んだでしょうか。
依然、道路は霧がかっています。待っていても変わらなそうなので、思い切って突っ込みます。
装備はもちろん、正装(?)である上下蛍光オレンジのゴアテックス!
視界が10mもないので、スピードを出さず安全第一での下りです。
もちろん、要所要所で写真を撮ることは忘れません(笑)

18:65無事キャンプ場へ帰還。
風呂の準備をした我々は、すぐに草津温泉へ繰り出すのでした。

 

IMG_0099

二人とも予備情報はゼロ。
まずは足湯に入ってスマホで情報収集をしようとのんびりペースです。
ところが、運のいいことにそこにいた地元のおじちゃんが色々教えてくれたのでした。

彼が言うには
草津には無料の温泉がたくさんある」
ということらしいです・・・!
これは行くしかない!

と、その前に。
お腹が空いてきたので、温泉卵でエネルギーチャージです。
これがビックリするほど美味しい。

さて、気を取り直してまずは一番大きい白旗の湯に行きます。
お湯を体にかけるとあっづい!
足を湯船に浸すとぢぐぢぐと小さい針で刺されているような痛みがあります。5秒我慢すると、足が真っ赤になります。
人が入る温度じゃない、と思うのですが、周りのおじさんは普通に入れている不思議。
せっかくだからと心の中で奇声を上げながら、何度もお湯を浴びました。
湯船には入れずに撤退!

次は子代の湯です。
薄暗く小さい脱衣所で緊張感を募らす二人でしたが、ここは普通の温度(42度くらい?)でした。

最後の占めは⚪︎⚪︎の湯。
無料の温泉は体を洗うスペースがないので、最後はは有料のに行きます。
ここもまた、舐めると苦いいかにも温泉という水質でした。

 IMG_0101

草津温泉でのベストショット。電灯の暖かい感じがうまく伝わる写真だと思う。

温泉を堪能した後はセーブオンにて夕飯を買い、キャンプ場に戻ります。
温泉街→コンビニ間は激坂なので歩きです。

夕飯に何を食べようかと考えていると、自分の中であるプランが形になってきました。
旅しているからこそできる、オーバーカロリー食、
「麻婆豆腐 & カップ麺 in 残りご飯」

品揃えの少ないセーブオンで、「何かパッとしないなー」という顔をしていたもなも、僕のカゴを見るなりニヤッとしカップ麺を買うのでした。

明日は水上温泉への移動日。
そんな気負う距離でもないと思うとグッスリ寝られました。

DSC_0701

↑きっとこのテントを使うのはこれが最後。2年生の夏合宿から4年間、よく頑張ってくれました。